2008年05月30日
買いだめ
メタボ対策商品、兼、痛風予防商品 「黒烏龍茶」を安売りだったので、2ケース購入しました

これでもう安心
でもないか(^_^;)

これでもう安心

でもないか(^_^;)
Posted by 鶴ニイさん at 00:11│Comments(12)
│健康
この記事へのコメント
黒烏龍茶、まだ飲んだことないです。
おいしいですか?
以前はヘルシア飲んでましたが、今はもっぱら自宅で入れるプーアール茶を、マイボトルで持ち歩いてます。
子供連れの外出はジュース代バカにならないので…
お茶好きなので、一度飲んでみようかな…
おいしいですか?
以前はヘルシア飲んでましたが、今はもっぱら自宅で入れるプーアール茶を、マイボトルで持ち歩いてます。
子供連れの外出はジュース代バカにならないので…
お茶好きなので、一度飲んでみようかな…
Posted by たまやん at 2008年05月30日 01:18
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
がんばれ~!って、人に言ってる場合じゃないのだ(T▽T)アハハ!
がんばれ~!って、人に言ってる場合じゃないのだ(T▽T)アハハ!
Posted by まるこ at 2008年05月30日 02:46
おはようございます♪
黒烏龍茶の1リットルボトルを買うようになりました。
ちゃんと横にメモリが書かれていることに笑ってしまいました^^
黒烏龍茶の1リットルボトルを買うようになりました。
ちゃんと横にメモリが書かれていることに笑ってしまいました^^
Posted by バック at 2008年05月30日 08:05
おはようございます(^o^)
☆たまやんさん☆
味は普通のウーロン茶よりちょっと濃いかな、て感じです。
一日一本食事の時に飲んでます。ちょっと値段高いんで安売りになるとまとめ買いしてます(^o^)
☆まるこさん☆
これだけを飲んでても良くなりません。運動することと併用して良くなっていくんですよね(*^_^*)
うまいもんいっぱい食べて、運動して、健康維持で~す\(^o^)/
☆バックさん☆
おはようございます。
メモリが書いてあるとは、なんと良心的な(^-^)
毎日続けることが肝心ですよね。
☆たまやんさん☆
味は普通のウーロン茶よりちょっと濃いかな、て感じです。
一日一本食事の時に飲んでます。ちょっと値段高いんで安売りになるとまとめ買いしてます(^o^)
☆まるこさん☆
これだけを飲んでても良くなりません。運動することと併用して良くなっていくんですよね(*^_^*)
うまいもんいっぱい食べて、運動して、健康維持で~す\(^o^)/
☆バックさん☆
おはようございます。
メモリが書いてあるとは、なんと良心的な(^-^)
毎日続けることが肝心ですよね。
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年05月30日 08:38
私は黒烏龍茶のティバッグを買ってます。
500mlあたり10円と超お得!
作る手間がかかるけどね。
500mlあたり10円と超お得!
作る手間がかかるけどね。
Posted by 夜のジョニー at 2008年05月30日 08:55
☆夜のジョニーさん☆
ティバック、売ってましたね。めんどくさがりの自分にはちょっと合わないかな(^_^;)
でも、値段からみると、一度試してみる価値ありですね(^o^)
ティバック、売ってましたね。めんどくさがりの自分にはちょっと合わないかな(^_^;)
でも、値段からみると、一度試してみる価値ありですね(^o^)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年05月30日 09:12
すごいですね!!
けどこれで安心!!ですねヽ(○´3`)ノ
黒烏龍茶が痛風にも効くなんてしりませんでした!
けどこれで安心!!ですねヽ(○´3`)ノ
黒烏龍茶が痛風にも効くなんてしりませんでした!
Posted by ひまわり at 2008年05月30日 09:30
家のパパ用にも購入必要ですかな?!
愛飲者の方々のメタボ減の経過を見てからにしようかな?!
身体に変化があったら報告してくださぁーい!
ティーバックいいですねぇ~。
愛飲者の方々のメタボ減の経過を見てからにしようかな?!
身体に変化があったら報告してくださぁーい!
ティーバックいいですねぇ~。
Posted by アド at 2008年05月30日 09:40
黒烏龍美味しいですよね♪
濃い目派の私はお茶を買うときは必ず濃い味選んじゃいます(^^;
メタボ解消早くしたいな~♪
濃い目派の私はお茶を買うときは必ず濃い味選んじゃいます(^^;
メタボ解消早くしたいな~♪
Posted by キョン at 2008年05月30日 09:43
こだいいっぱい!
大人買いだぁ~♪
黒烏龍茶いいですよねぇ~
食後、サッパリします☆
大人買いだぁ~♪
黒烏龍茶いいですよねぇ~
食後、サッパリします☆
Posted by 優
at 2008年05月30日 10:27

☆ひまわりさん☆
コレステロールも痛風の原因のひとつなんで、このお茶が予防としていいんです(^-^)ノ~~
☆アドさん☆
前から飲んでたんですが、今のところこれといって…(^_^;)
実際は効いてるのかもしれません
☆キョンさん☆
私も濃い渋いお茶が好きです(^-^)/
それとお菓子があればバッチリです
コレステロールも痛風の原因のひとつなんで、このお茶が予防としていいんです(^-^)ノ~~
☆アドさん☆
前から飲んでたんですが、今のところこれといって…(^_^;)
実際は効いてるのかもしれません
☆キョンさん☆
私も濃い渋いお茶が好きです(^-^)/
それとお菓子があればバッチリです
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年05月30日 10:29
☆優さん☆
んです。立派な大人です( ̄ー ̄)
油っこい物食べた後なんかいいですよね
んです。立派な大人です( ̄ー ̄)
油っこい物食べた後なんかいいですよね
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年05月30日 10:31