< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

2009年11月01日

食の祭典in藤島

今日は朝から天気悪かったですが、前にめいママさんから教えてもらった「食の祭典in藤島」へ両親連れて行ってまいりました(*^。^*)
食の祭典in藤島

生産者の方々が丹精込めて作った食材やお菓子などが販売されている他に、興味のあるいろんな展示品もありましたよ。
食の祭典in藤島


素晴らしいわら細工
食の祭典in藤島

作業風景(^-^)
食の祭典in藤島



これは給食の移り変わりの展示です。
食の祭典in藤島

この辺りが我々の時代に一番近いのですが、器が違うせいかなんか違和感がありますねぇ(^_^;)
食の祭典in藤島


私としては、この明治22年の給食が一番ウマそうに見えました。
塩オニギリか食いてぇ~~~~(*^。^*)
食の祭典in藤島



昔の農機具の展示の中におもろい物を発見(*^。^*)
縄綯い機
食の祭典in藤島

食の祭典in藤島


製作が今間製作所さん(現コンマ製作所)
毎度どうも~~。お世話になってますぅ~~(*^。^*)
食の祭典in藤島
歴史を感じます(^-^)


酒井忠明氏の写真展もありました。
食の祭典in藤島


働き者のお嬢さん、お嫁に来ませんか? (*^。^*)
食の祭典in藤島



美味しい物も沢山あり、なかなか楽しいイベントでした\(^o^)/

そして、今日の収穫物(*^。^*)
手作りくじら餅
食の祭典in藤島

うめ~~~\(^o^)/
食の祭典in藤島



たんば製菓さんのカステラの切れ端
食の祭典in藤島


うめ~~~\(^o^)/
食の祭典in藤島



手作りシフォンケーキ(ゴマとあずき)
食の祭典in藤島
これは夜のデザートとしていただきます(^-^)



そして定番の謹栄堂さんのあんだま(*^。^*)
食の祭典in藤島

こちらは、この後に行った白糸の滝ドライブインで紅葉を眺めながら食べちゃいました(*^。^*)
食の祭典in藤島
いやぁ~~~、食欲の秋まっしぐらです\(^o^)/

同じカテゴリー(今日一日)の記事画像
古車打ち合わせ
講習会
久しぶりに
傘福も揺れる笑い声
かむば~っく(願)エビラーメン
連休最終日の過ごし方
同じカテゴリー(今日一日)の記事
 古車打ち合わせ (2010-09-05 21:44)
 講習会 (2010-06-03 08:55)
 久しぶりに (2010-04-10 00:41)
 傘福も揺れる笑い声 (2010-03-14 20:29)
 かむば~っく(願)エビラーメン (2010-02-28 21:34)
 連休最終日の過ごし方 (2010-01-05 21:32)
Posted by 鶴ニイさん at 16:11│Comments(15)今日一日
この記事へのコメント
アタシも昨日行ってきました~^^
美味しそうなものがいっぱいで目移りしちゃいました^^;
Posted by vege(べじ) at 2009年11月01日 16:18
こんにちはー。
今日は天気があいにくで、去年のに比べてすごくすいているなぁって感じです。去年は入るのも大変で、今年はのんびり見れたのですね!!いいなぁ。
やっぱりインフルエンザとかの関係もあるんでしょうねー。

わら細工のこの中に親戚のおじさまがいます。エヘへ
しかし午後からでも行けば良かったなぁ
去年は買うものも買えずに人からやられたんです。笑
人に酔ったんですねー。

カステラ!!切り落としって味は変わらないのに美味しいんですよね♪いいなぁ。
Posted by めいママ at 2009年11月01日 16:52
美味し物いっぱいですね

あんだま〜いつかは、食べたいです
Posted by ゆきんこ at 2009年11月01日 16:53
美味しい物だけぢゃなく
文化的な展示もあったんですね~♪
お天気のせいで躊躇してなんですが、
いやぁ、行けば良かった(+_+)
いやっ、来年はぜったい行きますっ(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年11月01日 17:01
見どころいっぱい、内容豊富な展示です。

鶴岡で製作販売するいずめこ人形なども
このグループの方がいずめこを作って
おられるのでは。藁細工に後継者が欲しい
ところです。

縄綯い機は同じのがうちにもありました。
動力はモーターからのベルト駆動で。

くじら餅、懐かしい。
Posted by とーしろ at 2009年11月01日 17:05
随分んめもの買ってきたのー(*^-^)

給食。
私の時は銀色のやづだけー(;>_<)トシバレル

サキワレスプーンもの!
Posted by 酒田娘 at 2009年11月01日 18:03
食欲の秋だね~
どれもうまそうで、よだれでそうだズ~(≧∇≦)
Posted by ネバー at 2009年11月01日 18:57
鶴ニイさん こんばんわ~

手作りのくぢら餅って やわらけくて 美味しよの~ (=^▽^=)

給食。
ワタシのときは ご飯より パンの日が多かったなぁ~、コッペパン(=・ー・=)

食べ切れね時は 持ち帰りで ワンちゃんにあげたり。。。
Posted by えびちゃん at 2009年11月01日 20:11
いずめこ人形!・・昔、実家にあった
けど、今もあるのかな~!なつかしっ!

食べ物、いっぱい買いましたね~
どれも美味しそうです!(^^)
Posted by える☆ at 2009年11月01日 20:32
こんばんわー\(^o^)/

☆vegeさん☆
昨日もやったんでしたね(^-^)
食欲の秋にふさわしいイベントでしたねー\(^o^)/


☆めいママさん☆
行く前にネットでこのイベントを調べたら去年の写真が出ていて、凄いお客さんの数で今年も混むのかなー、と思いながら行ってきました。
ゆっくりと見れて良かったです\(^o^)/
来年も行こうっと(*^。^*)


☆ゆきんこさん☆
あんだま、出来たてはやっぱり美味しかったですよ(^-^)
今はなんかのイベントでしか食べれないようです。
花見の頃なら謹栄堂さんのお店で買えますよ(^_^)v


☆はらほろさん☆
写真で紹介出来なかったものもまだ結構あります。
庄内の文化を知る上でも貴重なイベントだと思います。
来年は是非\(^o^)/


☆とーしろさん☆
酒井さんの撮った写真を見ながら昔の農機具を眺めていると、とても懐かしい気持ちになりました(*^。^*)
このくじら餅、ウマかったですよー\(^o^)/


☆酒田娘さん☆
んめ物いっぺ買ったー\(^o^)/
なんせ「食の祭典」だも(*^。^*)

んだんだ銀色の器だったなやのー(^-^)



☆ネバーさん☆
もっと持ち切れないほど買いたいものがあったんですが・・・・(^_^;)
今日は控え目にしときました(*^。^*)


☆えびちゃんさん☆
コッペパン、小学校の低学年の時は袋にも入ってなかったな~。
床に落としてしまうと、用務員さんのところに持っていってストーブで焼いてもらってたっけ(^-^)


☆えるさん☆
いずめこ人形は今も物産館などで売ってますよねー(^-^)
庄内の昔からの伝統品ですよね。
人形の顔も昔とだいぶ変わったでしょうねー(^。^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年11月01日 22:07
シフォンケーキ
100円は安すぎだべー
ふぁふぁして
美味しそう~
でも鶴ニイちゃん食べ好きだべー笑
Posted by 欽肉マン at 2009年11月01日 23:53
美味しそう
行けば良かった〜!残念家族で家の中で、まったりしてました
Posted by なっちゃん at 2009年11月02日 01:30
おはようございますヽ(^。^)ノ

☆欽肉マンさん☆
安いうえにフワフワのファ~ファでとてもウマかったです(*^。^*)
食欲の秋。食い過ぎという言葉はありません(^◇^)がはははは


☆なっちゃんさん☆
お昼ころにはもっと楽しい美味しい催しがあったみたいでしたよ(*^。^*)
来年はもっと長く居ようと思いまーすヽ(^。^)ノ
Posted by 鶴ニイさん at 2009年11月02日 07:34
おはようございます♪

「食の祭典」・・・なんて魅力的なタイトルでしょう(笑)
Posted by バック at 2009年11月02日 08:08
☆バックさん☆
こんばんわ(^^♪
そうでしょーヽ(^。^)ノ
私はすぐに食いつきました(^_^)v

なかなか楽しいイベントでしたよー(^-^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年11月02日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。